定額制LDKリフォームパック
水廻り+内装パック(戸建・マンション)
戸建・マンション全面改装プラン
部位別リフォームメニュー
イベント情報
お知らせ
ブログ
最新チラシ
リフォームの流れ
その他サポート
スタッフ紹介
採用情報
会社情報
公式SNS
プライバシーポリシー
© 2025 Tatsuken Reform.
上棟式
お天気にも恵まれ、気持ちのよい限りです。 『タツケンさんの大工さんは手際がいいですね』 とお施主様より、お言葉を頂きました。 私も、上棟の様子を見るのは2回目。 たくさんの大工さんが、手際よく柱を組んでいく姿は、圧巻です。
2007.05.25
ガーデニング
パンジーやビオラは、頑張り屋さんなので、もうしばらく楽しむことにして、鉢植えを替えて見ました。 春はいいですね。ホームセンターに行くと種類も豊富で迷ってしまいます。 結果、欲張っていろんな種類を買ってしまった・・・。 初心者だ
2007.05.22
でかっ!?
先日、驚いたことがある。 【社長】 2m40cm言うたら届かへんのかいな? とブツブツ言いながら、ヒョイ'っと事務所の天井を触っている。 【玉木】 ( ̄□ ̄;) と、届くんだ… チビコイ私には、一生体験できないことを
2007.05.18
わたくしごとですが・・・
初めて行った時には、『これは続けよう!』と回数券を購入したが、実際はなかなか通えず使用期限が迫っていたもんで・・・(^_^;) 私は恐ろしいほど全身汗っかきです。 多汗症ではないかと悩んだこともあるほど・・・ 岩盤浴は、この汗
2007.05.16
棚
最初は 【社長】 『建具屋さんにお願いして、作ってもらって!』 と言っていたが、見積図面を見て 【社長】 『ワシ、自分で作ろうかな?』 と何か浮かんだようだ。 ホームセンターから戻ってきた社長は職人だった。 鉛筆
2007.05.11
戦場
お水やりが出来なかったため、気の毒なくらい花は弱り、温かかったので虫たちがご活発なご様子。 花を揺すると、『ボトッボトッ!コロコロ』と大量にダンゴムシが落ちてくる。 (;_;)グスン 手をワナワナさせながら、手入れをしていると
2007.05.10
高いのか安いのか?
? ドリル取って来るわ。 先日、掛け時計を購入したときに『設置場所を変更しよう!』と言う事になっていた。 これがちょっとしたコントの始まりだった。 【社長】こんにちわぁ~。 時計掛けさせていただきますねぇ。 600万円にな
2007.05.08
チビこい?
社長は今日もご機嫌だ。 【玉木】おはようございます。 【社長】玉木ちゃん、乗り物酔いするらしいな。ワシ知らんかった。岐阜まで車で大丈夫やったんか? 【玉木】そうなんですよ。弱くってね。でも大丈夫でしたよ。 【社長】ほ
2007.05.07
新たな敵
ナメクジとの格闘が始まってから早1ヶ月。 新たな敵が現れた。 ダンゴムシだ。 チューリップが散った花びらの下には、ダンゴムシランドが出来ている。 あ゛~~~~~~~~~~(T□T)助けて~~~~~! 何度も言うよう
2007.05.01
エキサイティング
^m^)ウッシッシィ 満面の笑みで、ご出勤。 社長は、FPの工場見学に行ってから、興奮している。 【弓岡・玉木】おはようございます。 【社長】ワシ、興奮してもて眠れへん!ちょっと聞いてくれ(^^ゞ 湧き上がるアイデアを
2007.04.30
いざ岐阜へ
「FP」とは、「フレーム&パネル」の頭文字をつないだ言葉。 ひとことで言えば、空気で家を包む発想から生まれたオリジナルのウレタン断熱パネルを使って建てた家のことです。 社長は縁あって、この「FPの家」と出会うことになった。 FPの
2007.04.28
見学
車中、社長は『昨日のわしはサエとったのに、今日はいまいちやな』 と、今日の自分の“しゃべり”に不満があるようだった。 私には、十分おもしろく(^_^;)...いやサエているように感じるが、昨日は相当に饒舌だったようです。 大阪
2007.04.27