NEWS&BLOG

給湯器のおはなし🔥 第6回

2025年09月01日

こんにちは!
今日から9月ですが、まだまだ暑いですね🌞
今年は(今年も?)残暑が厳しいそうですよ😩
 
給湯器のおはなし第6回は、ガス給湯器の各メーカーごとの特徴をお話し
したいと思います。
 
 
⓵リンナイ
  
 ・ウルトラファインバブル
  直径1マイクロメートル未満の微細な泡で、細かい隙間にある汚れを
  落とす作用があります.。o○
  
 ・停電モード
  停電時もガスと水道が使用可能であれば、ポータブル電源を給湯器に
  接続して給湯のみですが使うことができます⚡
 
 ・製品寿命お知らせ
  業界初の機能で、故障の可能性が高くなるとキッチンのリモコンから
  お知らせしてくれます💡
 
 
⓶ノーリツ
 
 ・オゾン水配管クリーン
  浴槽のお湯を排水する時に、自動でふろ配管に新しいお湯を流した後
  さらにオゾン水を流して除菌します✨
 
 ・UV除菌(LED)
  入浴後のお湯をUVで除菌するので、次に入る人も気持ちよくお風呂に
  入れます😎
  
 ・HIITO(人体熱モデル)
  大学と共同研究したこの技術により、のぼせ対策のために退浴時間を
  お知らせしてくれたり、理想的な睡眠に導くため、専用アプリを使用
  して入浴時間をお知らせしてくれたりします😪
  
 
⓷パロマ
 
 ・配管クリーン機能
  自動で水やお湯をふろ配管内に流し、きれいな状態を保てる機能。
  他のメーカーにも同じ機能はありますが、パロマではフルオートだけ
  ではなく、オートタイプにも搭載されています😆
 
 ・壁面火災防止装置
  従来、”点”で異常加熱を検知していましたが、”面”で検知するため
  より早く、確実に、漏れなく異常を検出し、燃焼をストップします🚫
  
 
⓸パーパス
 
 ・安心入浴サポート機能
  リモコンの人感センサーとドアセンサーと水位センサーで入浴している
  人の状況を検知し、一定時間以上動きがないと台所用リモコンに音声と
  チャイムでお知らせしてくれます🎵
 
 
  
 ・カンタンヘルスチェック
  浴室のリモコンで、体脂肪率測定、消費カロリー測定、半身浴モードが
  できます🛀
 
 ・エネルック機能
  リモコンで、給湯器のガスの使用量やCO2の排出量を見ることができる
  ので、省エネに役立ちます🍀
   
 
(※上記特徴は、それぞれ対応機種が異なります。詳しくは各メーカーの
  HPをご確認ください)
  
 
いかがでしたでしょうか?
「給湯器がこんなことまで・・・!?」と驚いてしまいますよね😳
ただお湯を沸かしてお風呂に入れるようにしてくれるだけではなく、入浴
時間や生活がより快適になるように工夫されていますね!
 
次回は、最終回です。
各メーカーごとのエコキュートの特徴をお話したいと思います🌼
 
 
 
 
————————————————————
 
お家のことなら何でもご相談ください!

リフォーム施工事例

タツケンリフォームホームページ

タツケンリフォームInstagram

タツケンリフォームライン@

タツケンリフォームチャンネル

 

☆タツケンリフォーム(龍野実業建築家)
 住所:兵庫県たつの市新宮町井野原134-2
 TEL:0120-348-358
 
☆施工エリア
【兵庫県】
・たつの市
・姫路市
・宍粟市
・相生市
・赤穂市
・赤穂郡
・揖保郡
・佐用郡
・神崎郡
※その他のエリアはお問い合わせページよりご相談ください。

————————————————————