こんにちは🌼
毎日ものすごく暑い日が続いていますね🌞
もう1日中エアコンなしでは生きていけません・・・。
給湯器のおはなし第4回は、電気温水器とエコキュートのタイプや給湯
能力についてお届けします👀
<電気温水器のタイプと給湯能力>
1⃣タイプ
主にフルオート、(セミ)オート、給湯専用があります。
機能としては他の給湯器と同様です。
(「給湯器のおはなし 第3回」参照)
2⃣リットル
電気温水器の給湯能力は、貯湯式の場合貯湯タンクの容量で表します。
容量が多いほど、一度に大量のお湯を使用することができます🌊
・550L:5~8人家族向け
・460L:4~7人家族向け
・370L:3~5人家族向け
・300L:2~3人家族向け
・200L、185L、150L:単身世帯向け
(容量のラインアップは各メーカーによって異なります)
<エコキュートのタイプと給湯能力>
1⃣タイプ
電気温水器と同じく、主にフルオート、(セミ)オート、給湯専用が
あります。
機能としては他の給湯器と同様です。
2⃣リットル
エコキュートの給湯能力も電気温水器と同じく、貯湯タンクの容量で
表します。
容量が多いほど、一度に大量のお湯を使用することができます🌊
・550L、560L:5~8人家族向け
・430L、460L:4~7人家族向け
・370L:3~5人家族向け
・300L:2~3人家族向け
・180、195L:単身世帯向け
(容量のラインアップは各メーカーによって異なります)
いかがでしたでしょうか?
それぞれの給湯器、タイプに関してはほぼ同じですが、給湯能力の表し
方が違っていましたね😳
交換の際は、それぞれの給湯器の特徴を吟味して選ぶようにしましょう💡
次回は、どんな給湯器のメーカーがあるのかお話しようと思います😊
————————————————————
お家のことなら何でもご相談ください!
☆タツケンリフォーム(龍野実業建築家)
住所:兵庫県たつの市新宮町井野原134-2
TEL:0120-348-358
☆施工エリア
【兵庫県】
・たつの市
・姫路市
・宍粟市
・相生市
・赤穂市
・赤穂郡
・揖保郡
・佐用郡
・神崎郡
※その他のエリアはお問い合わせページよりご相談ください。
————————————————————